埼玉県民(仮)のブログ

埼玉県に関するブログです

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

北海道内の中学校(国立、公立、私立)で生徒数が少ない中学校はどこか(令和4年度のデータ)

北海道内の中学校(国立、公立、私立)で生徒数が少ない学校はどこかを調べました。 情報元は、北海道のホームページの「令和4年度(2022年度)北海道学校一覧」の「中学校の部」からです。 (https://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/ksk/chousatoukei/gakkou…

北海道内の中学校(国立、公立、私立)で生徒数が多い中学校はどこか(令和4年度のデータ)

北海道内の中学校(国立、公立、私立)で生徒数が多い学校はどこかを調べました。 情報元は、北海道のホームページの「令和4年度(2022年度)北海道学校一覧」の「中学校の部」からです。 (https://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/ksk/chousatoukei/gakkou-i…

北海道内の小学校(国立、公立、私立)で生徒数が少ない小学校はどこか(令和4年度のデータ)[2023/6/27修正]

*2023/6/27に「札幌市立平岸高台小学校のぞみ分校」と「札幌市立幌北小学校ひまわり分校」と「北広島市立西の里小学校陽香分校」の学校名を間違えて載せていたたため、修正しました。 北海道内の小学校(国立、公立、私立)で生徒数が多い学校はどこかを調べま…

東京都内の東武鉄道の駅で1番古い駅、1番新しい駅はどこか(2023年6月23日現在)

東京都内の東武鉄道の駅で1番古い駅、新しい駅はどこかを調べました。 情報元は、東武鉄道の各駅の紹介のページからです。 https://www.tobu.co.jp/railway/guide/ 開設年月日が同じ場合は五十音順で並び変えています。 ホームページによれば東京都内にある…

千葉県内の東武鉄道の駅で1番古い駅、1番新しい駅はどこか(2023年6月21日現在)

千葉県内の東武鉄道の駅で1番古い駅、新しい駅はどこかを調べました。 情報元は、東武鉄道の各駅の紹介のページからです。 https://www.tobu.co.jp/railway/guide/ 開設年月日が同じ場合は五十音順で並び変えています。 ホームページによれば千葉県内にある…

群馬県内の東武鉄道の駅で1番古い駅、1番新しい駅はどこか(2023年6月18日現在)[2023/10/20 内容を複数箇所修正]

*2023/10/20修正:表にある開設年月日や駅名は正確でしたが、並び替えの順番を間違えていたため、修正しました。 ・この記事では駅を開設年月日の古い順に並べているつもりでしたが、開設年月日が1927(昭和2)年4月1日の茂林寺前駅が1927(昭和2)年10月1日開設…

狭山市内にある小学校(全体)の生徒数、学級数、学校数の推移(1999年~2022年)

情報元は埼玉県の学校基本調査の各年からです。 https://www.pref.saitama.lg.jp/a0206/a219/index.html 他の記事にも言えますが、データは県のものなので正確ですが、私が記事や表を作る段階で何らかのミスをしているかもしれません。実際にこれまでもミス…

北海道内の小学校(国立、公立、私立)で生徒数が多い学校はどこか(令和4年度のデータ)

北海道内の小学校(国立、公立、私立)で生徒数が多い学校はどこかを調べました。 情報元は、北海道のホームページの「令和4年度(2022年度)北海道学校一覧」の「小学校の部」からです。 (https://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/ksk/chousatoukei/gakkou-i…

朝霞市内にある高校(全日制・定時制)[全体]の生徒数、学校数の推移(1999年~2022年)

情報元は埼玉県の学校基本調査の各年からです。 https://www.pref.saitama.lg.jp/a0206/a219/index.html 他の記事にも言えますが、データは県のものなので正確ですが、私が記事や表を作る段階で何らかのミスをしているかもしれません。実際にこれまでもミス…

仙台市内の中学校(国立、公立、私立)で生徒数が多い中学校、少ない中学校はどこか(令和4年度のデータ)

仙台市内の中学校(国立、公立)で生徒数が多い中学校、少ない中学校はどこかを調べました。 本来は、宮城県全体で調べたかったのですが、宮城県全体の学校別の生徒数の調査結果が見つからなかったため、学校数が多い仙台市のみを対象にしています。 対象とし…

朝霞市内にある中学校(全体)の生徒数、学級数、学校数の推移(1999年~2022年)

情報元は埼玉県の学校基本調査の各年からです。 https://www.pref.saitama.lg.jp/a0206/a219/index.html 他の記事にも言えますが、データは県のものなので正確ですが、私が記事や表を作る段階で何らかのミスをしているかもしれません。実際にこれまでもミス…

秋田県内の中学校(国立、公立、私立)で生徒数が多い中学校、少ない中学校はどこか(令和4年度のデータ)

秋田県内の中学校(国立、公立、私立)で生徒数が多い中学校、少ない中学校はどこかを調べました。 情報元は、美の国あきたネット(秋田県のホームページ)の「学校統計一覧」の令和4年度のデータからです。https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/522 対象…

仙台市内の小学校(国立、公立)で生徒数が多い小学校、少ない小学校はどこか(令和4年度のデータ)

仙台市内の小学校(国立、公立)で生徒数が多い小学校、少ない小学校はどこかを調べました。 本来は、宮城県全体で調べたかったのですが、宮城県全体の学校別の生徒数の調査結果が見つからなかったため、学校数が多い仙台市のみを対象にしています。 対象とし…

秋田県内の高等学校(公立、私立)[全日制]で生徒数が多い高校、少ない高校はどこか(令和4年度のデータ)

秋田県内の高等学校(公立、私立)[全日制]で生徒数が多い高校、少ない高校はどこかを調べました。 情報元は、美の国あきたネット(秋田県のホームページ)の「学校統計一覧」の令和4年度のデータからです。https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/522 対象…

栃木県内の東武鉄道の駅で1番古い駅、1番新しい駅はどこか(2023年6月2日現在)[2023/10/21 内容を多数修正]

*2023/10/20修正:表にある開設年月日や駅名は正確でしたが、並び替えの順番を間違えていたため、修正しました。 ・この記事では駅を開設年月日の古い順に並べているつもりでしたが、1929(昭和4)年4月1日開設の10駅と1929(昭和4)年7月7日開設の3駅が、1929(昭…