埼玉県民(仮)のブログ

埼玉県に関するブログです

戸田市内にある小学校の生徒数、学級数、学校数の推移(1999年~2022年)

これまで埼玉県内の生徒数の多い小学校や少ない小学校、小学校の生徒数や学級数、学校数を調べてきたので、今度は自治体ごとの小学校の生徒数や学級数、学校数を調べてみることにしました。

情報元は埼玉県の学校基本調査の各年からです。

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0206/a219/index.html

 

年度 人数 級数 学校数
1999(平成11)年度 6,137 188 11
2000(平成12)年度 6,293 194 11
2001(平成13)年度 6,450 199 11
2002(平成14)年度 6,719 207 11
2003(平成15)年度 6,941 214 11
2004(平成16)年度 7,172 222 11
2005(平成17)年度 7,471 235 12
2006(平成18)年度 7,469 235 12
2007(平成19)年度 7,465 237 12
2008(平成20)年度 7,541 241 12
2009(平成21)年度 7,580 243 12
2010(平成22)年度 7,478 247 12
2011(平成23)年度 7,393 243 12
2012(平成24)年度 7,410 245 12
2013(平成25)年度 7,466 249 12
2014(平成26)年度 7,491 246 12
2015(平成27)年度 7,597 248 12
2016(平成28)年度 7,763 256 12
2017(平成29)年度 8,003 263 12
2018(平成30)年度 8,064 273 12
2019(令和元)年度 8,163 276 12
2020(令和2)年度 8,228 274 12
2021(令和3)年度 8,262 278 12
2022(令和4)年度 8,231 287 12

 

級数の増加に関しては、生徒数の増加がやはり大きいようです。

特別支援学級が1999年(平成11年)の7学級から2022年(令和4年)の33学級になったというのも要因となっています。

ただ、他の埼玉県内の自治体ほど特別支援学級の増加が、学級数の増加の要因とはなってないようです。

 

学校数の増加に関しては、2005年(平成17)年4月に戸田市立芦原小学校が設立されたようです。

新曽北小学校から分離する形で設立されたようです。

https://www.toda-c.ed.jp/site/asihara-e/asihara-e-intro.html

 

戸田市内の中学校、高校に関しては下記で。

saitamakenmin-kari.hatenablog.com

 

saitamakenmin-kari.hatenablog.com